試作 傘への印刷 5月も終盤、蒸し暑い日や雨の日も増えてきて、梅雨の訪れを感じますね🐌 ということで、今回は「傘への印刷事例」をご紹介します。 傘のハンドル部分に水玉模様を印刷してみました。 今回は持ち手への印刷になりますが、もちろん傘布の生地部分への印刷も可能です。傘布への印刷は、単色の場合は主にシルクスクリーン印刷という手法で行います。フルカラーの場合は、布地から印刷(昇華転写)を行います。 かわいいオリジナル... パッド印刷 シリコンパッド ツイート
試作 生卵の殻へのパッド印刷 今回は、イースターにちなんで、生卵の殻への試作事例をご紹介します。 今年(2023年)は4月9日がイースターでしたね。 イースターというのはイエス・キリストの復活を祝うお祭りのことで、 日本だとハロウィンなどに比べるとそこまで定着したイベントではありませんが、 キリスト教圏の国では、重要なお祝い事であり、だいじなイベントのひとつになっています。 イースターエッグを手作りする際は、たまごに穴をあけ、... パッド印刷 シリコンパッド ツイート
試作 スティックタイプのお香へのパッド印刷 今回は、スティックタイプのお香へ印刷してみました。 お香と一口にいってもたくさん種類がありますよね。今回はスティック状のいわゆる「お線香」タイプに印刷を行いました。 むかしは「お線香」というと、おばあちゃんやおじいちゃん家の仏壇にある、独特な香り、というイメージがあったと思いますが、 最近は、亡くなった方の好きな香りを焚いてあげましょう、ということで「コーヒー」や「日本酒」、「スイカ」などの香りが... パッド印刷 シリコンパッド ツイート
試作 ポリプロピレン製の買い物かごへのパッド印刷 2020年7月よりレジ袋が有料になったこともあり、マイバッグが必需品になりましたよね。 車でお買い物に行かれる方だと、食品ストアにおいてあるプラスチック製の買い物かごをマイバッグとして使われている方もいらっしゃるのではないかと思います。 さて、今回はこの買い物かご(ショッピングバスケット)へ印刷をしてみました。 買い物かごは一般的にポリプロピレン(PP)素材でつくられていることが多いです。 プラス... パッド印刷 シリコンパッド ツイート
試作 PVC素材のレインブーツへのパッド印刷 今回の試作事例は靴シリーズ第2弾です!(第1弾はコチラ!) PVC素材のレインブーツへ印刷を行いました。PVCは合成樹脂(プラスチック)なのですが、かなり汎用性の高い樹脂で、ファッション雑貨(クリアバッグ)から、椅子やソファの張地(合皮)、水道管のパイプなど私たちの身近にあるさまざまなものに使われています。 正式名称は、ポリ塩化ビニル(polyvinyl chloride)、略してPVC。日本語で... パッド印刷 シリコンパッド ツイート