お役立ち情報 ドクターブレードとは?特徴や刃の形状を紹介します! ドクターブレードとは、印刷機の凹版に接触させて余分なインクやコーティング液をかき取る刃(スクレーパー)のことです。ドクターブレードは、パッド印刷やグラビア印刷、フレキソ印刷といった産業印刷において、印刷品質を決定づける非常に重要な役割を担っています。特に、購買・調達部では、「インキの掻き取りムラによる印刷不良を減らしたい」「ブレードの交換頻度を下げてコストを最適化したい」といった課題に日々直面され... ツイート
お役立ち情報 樹脂版とは?印刷品質を高める活用術を解説 樹脂版とは、「樹脂」を主成分として作られた印刷用の版材のことです。印刷業界において、製品の品質と生産効率を左右する重要な要素の一つが「樹脂版」の選定と活用です。特に、仕入れや調達をご担当されている皆様にとって、多岐にわたる印刷方式の中から、自社のニーズに最も合致した版材を見極めることは、コスト削減と印刷品質の維持に直結する課題ではないでしょうか。近年、技術の進歩に伴い、ドライオフセット印刷やフレキ... ツイート
お役立ち情報 治具とは?コストの削減と安定した品質を両立する方法を解説! 高品質な製品を効率的に生産するためには「治具(じぐ)」の活用が欠かせません。治具は、作業の精度を安定させるだけでなく、無駄な工数や不良品の発生を減らし、結果的にコスト削減へとつなげてくれる器具です。特に印刷工程では、細かなズレや圧力の偏りが品質に大きく影響を与えるため、治具の設計や使用方法が重要なポイントとなります。また近年では、耐久性と安定性を兼ね備えた周辺部材の導入が進み、より精密で効率的な生... ツイート
お役立ち情報 箔押し(ホットスタンプ)とは?仕組みや加工方法を紹介! 印刷物に高級感や特別感を与える加工方法の一つとして、近年ますます注目を集めているのが「ホットスタンプ(箔押し)」です。パッケージや名刺、書籍の表紙などで見かける金色や銀色の光沢加工は、商品の価値を引き立て、ブランドイメージを高める効果があります。しかし、「ホットスタンプ(箔押し)」と一口にいっても、その仕組みや加工方法、印刷物ごとの適用範囲について正しく理解していない方も多いのではないでしょうか。... ホットスタンプ刻印 ツイート
お役立ち情報 シリコンパッドの役割とは?パッド印刷における重要な要素を徹底解説! シリコンパッドとは、パッド印刷において、インキを版から被印刷物に転写する役割を担う部品です。パッド印刷(タンポ印刷)は、曲面や凹凸面、微細なデザインへの印刷に適した転写印刷技術ですが、その品質を左右するのがシリコンパッドです。シリコンパッドは、インキを確実に拾い上げ、被印刷物に正確に転写するための重要な役割を担っています。しかし、その材質や硬度、形状が多岐にわたるため、自社の用途に最適なものを選ぶ... シリコンパッド ツイート